川口市立文化財センターホームページ

川口の文化財

銅製秋草双雀鏡

どうせいしゅうそうそうじゃくきょう

銅製秋草双雀鏡

  • 銅製秋草双雀鏡
  • 銅製秋草双雀鏡
  • 銅製秋草双雀鏡
  • 銅製秋草双雀鏡
指定等: 県指定 
種別: 有形文化財 工芸品
員数: 1面
年代: 南北朝時代
指定年月日: 平成1年3月17日
所有者: 宗教法人・羽盡神社
所在地: 大字芝5379-1

この秋草双雀鏡は、神器として羽盡神社に奉納されたもので、背面には秋草の咲き乱れる中で、2羽の雀が飛び交う様子が鋳出されており、鏡面に刻まれた銘文から建武2年(1335)に奉納されたものであることが判ります。直径19.0㎝、厚さ0.1㎝(縁の厚さは0.3㎝)の円鏡です。

※ この文化財は、一般公開は行っておりません。
銅製秋草双雀鏡 所在地